寛永中年未詳7月16日 池田光政書状取意文

以上

その後無音の至りに候、弥黄門御息災の御時候や、承りたく存じ候。此の地、相替りなき儀に候。越前殿御無事に候。御心やすかるべく候。恐れながら、帷5、単物5、これを進じ候。紙面給わるばかりに候。猶とて申し定むべく候。

恐々謹言

7月16日

                       備前宰相 忠雄 花押

伊達安房守殿 御宿所

武水註

亘理伊達家史料119 (117) は元和3年、池田光政からの書状とするが、備前宰相池田忠雄である。

文中「黄門」政宗の中納言補任が寛永3年8月。「越前殿」忠宗の越前守は寛永元年6月〜寛永16年4月。寛永3年8月〜左近衛権少将兼任。池田忠雄参議任官が寛永3年、歿が寛永9年。

このうち忠宗が7月に江戸在府は、寛永4年、寛永6年、寛永8-9年。

なお、振姫と忠宗の婚姻は元和3年である。

「成実と書簡」へ戻る

Page Top