伊達成実に関するReport

考察的なコラムをここに収納。
成実出奔
伊達成実は一時期、政宗の下を出奔する。その真相や如何に?
watari41さまより出奔についての解釈を頂戴しました。
角田接収
成実の出奔後、政宗は成実の居城・角田を召上げる。成実の妻子は? 家臣の行く末は? 
右手の火傷
猛将・成実は実は右手が不自由だった?
祖母は誰?
養子問題が奥羽・越後三国の天文騒乱の元となった、成実の父・実元。その出自には不可思議な点が。
政宗学友説は本当か
「梵天丸」「時宗丸」と呼び合う幼い政宗と成実。果たしてそんな情景は本当にあったのか?
竹に雀紋の意匠
上杉家から実元が貰った「竹に雀」。現在両家の紋の意匠はかなり異なる。いつ誰があの派手な仙台笹を作ったか?
「成実記」の謎
成実の書いた政宗の軍記「成実記」は一級の史料として、今も伊達研究には欠かせない。その構成が語る成実の人生。
成実の花押
政宗の花押ほどではないが、成実の花押にもいくつかのバリエーションが知られている。
伊達安房屋敷の火災と肴町
寛永11年2月23日、成実が政宗を饗応した後、成実屋敷で火災が発生、付近の町場まで焼ける大火事となった。さてその屋敷とは? 火事の原因は?
「宇佐美長光」の謎
実元の越後入嗣の際、竹雀紋とともに上杉家から送られた、亘理伊達家の家宝「宇佐美長光」。
大森伊達家の成立と解体
実元と成実の「大森伊達家」についてちょっと考えてみた。やや不完全燃焼気味。
伊達成実の具足と陣羽織
成実の具足などを紹介。ぜんぜん謎じゃないけどとりあえず。
花押の系譜
花押が語るリスペクトおよびブランドネーム関係。
1.「植宗の扇形」の世界
2.上杉と伊達
粟の巣の変―輝宗の死に関するいろいろ
輝宗の死と、義継・輝宗の菩提寺、大森伊達家。
1.事変前段の輝宗・政宗/拉致決断の背景/輝宗の死
2.伊達実元の立場と行動/義継の菩提寺と大森
3.輝宗の葬儀・埋葬・墓所に関するいろいろ
大森伊達家と陽林寺・大雄寺
1. 陽林寺と大雄寺
2. 稙宗・実元の墓と祭祀
3. 墓上植樹の習慣と、仏性院・小僧丸の墓
4. 御霊屋と祖廟
5. 大雄寺と小堤城
伊達成実と合戦
伊達成実アンソロジー「続 余るも夢の」初出。成実と各合戦の関わり
成実三昧 topに戻る Page Top